MENU

応募フローFlow

求職者(会員)からの応募について

自身が就業できると思う「仕事(事業所)」にアプローチ

求職者は、掲載されている求人情報や事業所の詳細を確認し、「ここで働いてみたい」「自分に合っていそう」と思った事業所に対して応募や興味の意思を示すことができます。

「事業所」がマッチングを希望であれば承認

アプローチを受けた事業所は、求職者のプロフィール(匿名の基本情報)や希望条件を確認した上で、「この方とお話してみたい」と思った場合に承認します。この段階ではまだ、求職者の詳細な個人情報は事業所には開示されません。

「求職者」の個人情報を「事業所」に開示

事業所がアプローチを承認しマッチングした場合にのみ、求職者の個人情報が事業所に開示されます。

「求職者」と「事業所」が連絡を取り合う

双方が連絡を取り合い、面接の日時調整や業務内容・働き方について具体的な話し合いを行います。

企業からのアプローチについて

就業できると思う「求職者」にアプローチ

事業所は、登録されている求職者のプロフィール(匿名の基本情報)を検索・閲覧し、「この方に働いてほしい」と思った方に対して、マッチングの希望を送ります。

「求職者」がマッチングを希望であれば承認

アプローチを受けた求職者は、事業所の内容・募集条件などを確認した上で、「話を聞いてみたい」「興味がある」と思えば承認します。この時点では、事業所側には会員の個人情報はまだ開示されていません。

「求職者」の個人情報を「事業所」に開示

求職者がアプローチを承認しマッチングした場合にのみ、求職者の個人情報が事業所に開示されます。

「求職者」と「事業所」が連絡を取り合う

双方が連絡を取り合い、面接の日時調整や業務内容・働き方について具体的な話し合いを行います。

職業紹介について

「事業所」又は「求職者」より運営者に対して紹介を依頼

運営者に職場・人材のご紹介依頼を承ります。お気軽にご依頼ください。

運営者より紹介を実施

運営者がご依頼主の希望にあった職場又は人材をご紹介します。

「事業所」及び「求職者」が双方ともに承諾すれば運営者がマッチングを実施

事業所と求職者の双方が承諾した場合のみ、運営者によって双方をマッチングします。

「求職者」の個人情報を「事業所」に開示

マッチング後、求職者の個人情報が事業所に開示されます。

「求職者」と「事業所」が連絡を取り合う

双方が連絡を取り合い、面接の日程調整や業務内容・働き方について具体的な話し合いを行います。

採用料金について

就労支援対象の方

就労支援対象の方とはどんな人?

求人広告採用無料
職業紹介採用

通常求職者の方

求人広告採用

パート・アルバイト
日雇い
有期派遣
3,300円(税込) /1名
正社員・契約社員
役員・業務委託
無期派遣
55,000円(税込) /1名

職業紹介採用

有期雇用年収の5% /1名
無期雇用年収の10% /1名